アフター・モダニティ 先崎彰容著 - 北樹出版の大学教科書

北樹出版の大学教科書

前のページにもどる

アフター・モダニティ

アフター・モダニティ
近代日本の思想と批評
叢書新文明学2
先崎彰容
浜崎洋介
価格: 2,200円+税

商品の紹介

近代日本における〈批評〉の誕生を眼前に浮かび上がらせる精神史の登場。中江兆民、北村透谷、石川啄木、芥川龍之介、小林秀雄を通して、断絶にみちた過去が現代日本に突きつける問いを明らかにする。



第T部 矛盾時代への処方箋――現代社会、ロマン主義、明治日本 (先崎彰容)
第 1 章 日本近代という迷宮へ
  1 「ゆたかさ」の帰結
  2 ロマン主義の特徴(一)――人間存在
  3 ロマン主義の特徴(二)――政治思想
  4 政治の過剰とロマン主義
  5 ロマン的「人間」
  6 「近代日本」とロマン主義
第 2 章 中江兆民――東洋のルソーと『社会契約論』
  1 幸徳秋水の指摘
  2 中江兆民の登場
  3 経済的自由主義の帰結
  4 政治的自由の自殺
  5 日本の時代診察
  6 分裂する「自由」のイメージ
  7 第二第三の論点
  8 「浩然の気」とその帰結
第 3 章 北村透谷――「詩人」の登場とその挫折
  1 北村透谷とは何者か
  2 戯曲『蓬莱曲』
  3 透谷と兆民
  4 「詩人」不在の時代
  5 錬金術とノヴァーリス
  6 解体する自我と国家
  7 小林と朔太郎、そして「批評」の誕生
  8 文明批評という処方箋
第 4 章 石川啄木――百年前の「時代閉塞の現状」
  1 三つの論点
  2 自然主義と時代診断
  3 「浪漫主義の嘆声」――第二の問題
  4 「帝国主義」の時代――第三の問題
  5 「時代閉塞の現状」
  6 残された矛盾

第U部 「批評」の誕生――小林秀雄と昭和初年代 (浜崎洋介)
第 5 章 「危機」と「批評」――解体する時代のなかで
  1 「内面」というジレンマ
  2 「自然」と「社会」
  3 存在論的な問い――「批評」の胎動
第 6 章 取り払われた「屋根」――第一次世界大戦と西欧
  1 「世界的同時性」
  2 第一次世界大戦の衝撃
  3 「精神の危機」――個室を奪われた人々
  4 『アクセルの城』
  5 「政治」への道
第 7 章 近代日本の「不安」――関東大震災、新感覚派、芥川龍之介の死
  1 関東大震災(一)――大正的なるもの≠フ切断
  2 関東大震災(二)――新感覚派・横光利一
  3 「ぼんやりとした不安」のなかで――芥川龍之介の死
  4 「神経」から「良心」へ
第 8 章 「非人間的なるもの」をめぐって――プロレタリア文学と近代の超克
  1 新感覚派からプロレタリア文学へ
  2 政治と文学(一)――大正八年の分水嶺
  3 政治と文学(二)――正宗白鳥と青野李吉の論争
  4 「文学」の敗北――政治への道
  5 芥川龍之介の向こうへ
第 9 章 「意識」と「自然」――初期小林秀雄の試行
  1 「故郷喪失」という条件
  2 逆説の「意識」――芥川龍之介とボードレール
  3 「自然」の発見――ランボーと志賀直哉
  4 胎動する「批評」――アフター・モダニティ
第10章 「批評」が生まれるとき――「様々なる意匠」
  1 小林秀雄の出発点
  2 「意匠」と「実践」
  3 「理論」の不可能性について

商品の詳細

ISBN: 9784779304316
判型: A5並
ページ数: 240
ジャンル: 哲学・倫理・宗教
刊行年: 2014年10月

AmigoDatabase - 管理