近現代の日本文化 新保 哲 著 - 北樹出版の大学教科書

北樹出版の大学教科書

前のページにもどる

近現代の日本文化

近現代の日本文化
新保 哲
価格: 2,500円+税

商品の紹介

第1章 古代から近現代の信仰/宗教
第1節 修験者と霊山 
第2節 修験道の霊山行場 
第3節 山岳信仰から見た山伏修験 1.修験道とは何か 2.修験道と道教 3.山伏修験道に見る装束 
第4節 役行者 1.『日本霊異記』に見る役行者 2.役行者および修験道の特色 3.役行者に関する記録 
第5節 御嶽信仰 1.御嶽信仰の歴史 2.「里の行」を中心とする信仰活動―御嶽講と御座 3.御嶽行者の行 4.里にありて山を思う―御嶽信仰のこれまでとこれから

第2章 近現代の思想/宗教
第1節 富永仲基と思想批判の学 1.客観的な視座と「加上」の説 2.言語・民俗の類型と「誠の道」
第2節 清沢満之の宗教思想 1.宗教哲学の誕生 2.精神主義と宗教の近代化
第3節 古沢平作と阿闍世コンプレックス 1.エディプス・コンプレックスの座標 2. 阿闍世コンプレックスと日本人
第4節 植村正久の神道理解 1.信仰の形成と展開 2.植村の神道理解の諸相 結び
第5節 日本的キリスト教徒佐藤定吉の宗教観 1.信仰思想の形成 2.佐藤定古の神道理解 結び

第3章 近世日本の社会と元禄文化―西鶴、芭焦、近松の挑戦
第1節 時代的背景 1.近世の時代 2.封建社会と貨幣経済の進展 3.「忠臣蔵」とその周辺 4.元禄文学の背景
第2節 井原西鶴と浮世草紙―町人文学の誕生 1.生涯 2.作品紹介 3.西鶴の挑戦
第3節 芭焦―風雅への挑戦 1.生涯 2.作品の紹介 3.芭焦の挑戦
第4節 近松門左衛門と人形浄瑠璃 1.生涯 2.作品紹介 3.近松門左衛門の挑戦
おわりに

第4章 近現代の倫理/科学技術
第1節 福沢諭吉における道徳教育と科学技術 1.福沢の道徳教育 2.福沢の道徳観 3.独立自尊 4.自然科学への啓蒙 5.技師の徳義―技術者倫理の先駆的思想
第2節 三木清における行為の哲学としての技術哲学 1.環境適応と技術 2.生産と技術 3.主体と環境 4.『哲学入門』の技術論 5.主体的かつ客観的なものとしての技術 
第3節 戸坂潤における科学的道徳と技術的精神 1.科学的道徳の提唱 2.科学的精神・技術的精神に関する著作 3.戸坂の科学論 4.戸坂の技術論
第4節 下村寅太郎における精神史としての科学論 1.方法としての精神史 2.数学の精神史 3.近代科学の精神史 4.下村の現代性

第5章 近現代の禅文化
はじめに
第1節 禅文化の七つの特色
第2節 禅の美
第3節 禅と芸道 1.禅と武士道 2.禅と茶道
第4節 禅と詩歌

第6章 近現代の教育
プロローグ 「死」を語る 「苛(いじめ)」を語る エピローグ

商品の詳細

ISBN: 978-4-7793-0184-1
判型: A5
ページ数: 232
ジャンル: 哲学・倫理・宗教
刊行年: 2009年5月1日

AmigoDatabase - 管理