|
山本 勇 監修
山本 智子 著
価格: 1,500円+税
|
商品の紹介
医療的ケア児者のwell-being促進を目指す視点から、学校教育や支援現場におけるICT活用の動向を概観。当事者・支援者が利用しやすいツールや機器、アプリケーションの概要およびその基本的な活用方法を、初学者向けに平易に解説する。
山本 勇(ヤマモト イサム) 監修 大阪大学医学部医学科卒業。医師。医学博士(大阪大学)。国立大学法人大阪大学大学院薬学研究科准教授、国立大学法人東京外国語大学保健管理センター所長等を経て、淑徳大学総合福祉学部特任教授、他。主な著書に、『新しいDNAチップの科学と応用』(共著、講談社サイエンティフィク)、『最新医学 別冊 脂質異常症(高脂血症)代謝1』(共著、最新医学社)、『骨粗鬆症治療と服薬指導の実践』(共著、先端医学社)、他。 主な監修書に、『養護教諭養成課程 医療的ケア児支援を含む 基礎看護実技』『小児保健衛生 保育・教育における保健衛生の基礎と実践』(北樹出版)、『実践にかかわる専門職と学び考える 障害児保育・教育』(北樹出版)、『子どもの保健』(北樹出版)、他。
山本 智子(ヤマモト トモコ) 著 白梅学園大学大学院子ども学研究科博士課程修了。看護師。博士(子ども学)。国立音楽大学音楽学部准教授。主な単著に、『養護教諭養成課程 医療的ケア児支援を含む 基礎看護実技』『小児保健衛生 保健・教育における保健衛生の基礎と実践』『音楽キャリア発達支援』『子どもの保健』(以上、北樹出版)、『社会福祉論』『知的障害者の生理・病理および心理と教育・支援』『子ども家庭福祉』『子どもの理解と援助』『青年期・老年期の発達と心理』(以上、開成出版)、『子どもが医療に参加する権利』(講談社)、他。編著に『実践にかかわる専門職と学び考える 障害児保育・教育』(北樹出版)、『乳児保育の基礎と実践』(大学図書出版)他。共著に、『はじめて学ぶ知的障害児の理解と指導』(大学図書出版)、『教師と学生が知っておくべき特別支援教育』(北樹出版)、 『新版 新しい保育原理』(大学図書出版)、 『生命・人間・教育(埼玉学園大学研究叢書第14巻)』(明石書店)、他。
〈目次〉 はじめに 第1章 医療的ケア児者の教育および支援とICTの活用 第1節 特別支援教育とICT活用推進の動向 1 特別支援教育とは 2 学校教育におけるICT活用の動向 第2節 学校教育におけるICT活用の実際 1 ICT環境を整備する 2 ネットワークを理解する 3 トラブルを予防するための留意事項 (1) 情報へのアクセスを制限する (2) 外部からの攻撃やウイルス感染を予防する (3) Webサイトの閲覧を制限する 4 情報モラル学習 第3節 障害のある子どもの教育および支援とICT活用の理解 1 障害のある子どもの教育および支援の拡充 2 学校における医療的ケア児支援の動向 3 医療的ケア児者支援におけるICT活用の可能性 第2章 教育および学習支援とICTの活用 第1節 ICTを活用した基本的な学習支援技術・ツール 1 学習にも活用される主な技術・ツール (1) 文書作成ソフト (2) 表計算ソフト (3) Webブラウザ (4) 電子メール 2 ICTを活用した教材 (1) 動画教材(YouTube、NHK for School) (2) AI搭載型デジタル教材 (3) デジタル教科書 第2節 特別なニーズに対応したICTの活用 1 特別支援におけるICT活用に関連する制度 2 ニーズに対応する支援技術 (1) 身体の機能を補う支援技術 (2) コミュニケーションの機能を補う支援技術 (3) いつでもどこでも参加できる協働学習ツール 1) Quizlet 2) Flipgrid(Flip) 第3章 教育および学習支援のためのICT活用における身体の動きの支援 第1節 ICT活用に伴う身体の動きの支援にかかわるICT技術・ツール 1 操作を補助するツール 2 操作を簡易化するツール 第2節 学校等におけるICTの活用の実際 1 Googleスライド 2 ロイロノート・スクール 第4章 発声・表現を支援するICTの活用 第1節 ICTを活用した発声・表現の支援 第2節 ICT活用の実際 1 描画による表現を支援するツール 2 音や声による表現を支援するツール 第5章 遊び・レクリエーションを支援するICTの活用 第1節 ICTを活用した遊び・レクリエーション 1 音楽や動画を楽しむ 2 ゲームを楽しむ 3 クイズを楽しむ 4 バーチャルツアーの作成・訪問・紹介 5 タイマーの活用 第2節 ICTの活用の実際 1 絵本を楽しむ 2 新聞を読む 3 作品をつくる・撮影する•発信する 第6章 人や社会とのつながりを支援するICTの活用 第1節 ICTを活用した人や社会とのつながりを発展させる支援 1 音声通話・ビデオ通話・チャットツール 2 質問・アンケートツール 第2節 ICTの活用の実際 1 オンライン(Web)会議 (1) オンライン会議サービス 1) Microsoft Teams 2) Google Meet 3) Zoom 4) Cisco Webex (2) Web会議で使用されるツール 1) Webカメラ 2) イヤフォンマイク、ヘッドセット 3) Web会議用スピーカーマイク 4) グリーンバック 5) 映像・音声のスイッチャー 2 アンケートの作成と実施 3 利用者等のリストの作成 第7章 考えや活動等の発信を支援するICTの活用 第1節 ICTを活用した考えや活動等の発信 1 SNSを活用した発信 2 動画の作成・共有 (1) ロイロノート・スクール (2) iMovie (3) 動画の共有 3 考えたことを表現し記録する (1) ロイロノート・スクール (2) プレゼンテーションソフト (3) 文章にまとめる 4 Webサイトをつくる 5 教育向けSNSを活用した国際交流 第2節 ICTの活用の実際 1 資料や作品等のデジタル化 2 記事の作成・編集 3 新聞の発行 4 データベース化 第8章 キャリアや将来を豊かにする支援とICTの活用 第1節 ICTを活用したキャリアや生活の発展 1 コミュニケーションの場をつくる 2 自分の得意・不得意を可視化する 第2節 ICTの活用の実際 1 ドライブの共有 2 多様な端末情報の保存 3 クラウドファンデイング 第3節 ICTを活用した地域や社会の発展にかかわる支援
演習課題 あとがき 索引
|
商品の詳細
ISBN: 978-4-7793-0706-5
判型: A5並
ページ数: 88
ジャンル: 教育
刊行年: 2023年1月31日
|