  | 
				
					 
						人間と社会の探究のためのレッスン
					 
					
					伊藤哲司著 
					 
					
						価格: 1,700円+税
					 
				 | 
			
			
				
					商品の紹介
					21世紀を生きる私たちに必要な社会心理学の知識をいくつかのトピックスを取り上げながら紹介する。常識とされている見方をずらし、別の見方を提示していく。好評の初版に、現在ホットな話題を盛り込んだ新版。
 
 
    〈目  次〉
  新版に寄せて はじめに:常識をずらしてみること
  第1章 社会心理学の視座  1 「社会的動物」としての私たち  2 「社会」心理学と「社会心理」学  3 自分の内なるステレオタイプに気づく コラム1 言葉が概念をつくり現実をつくる コラム2 アクションリサーチ
  第2章 「わかってるつもり」からの脱却  1 簡単にガッテンしてはいけない  2 新聞を読む、社会を読み解く、情報を発信する  3 マインド・コントロールに抗うために コラム3 アンケート調査の罠 コラム4 地下鉄サリン事件の衝撃
  第3章 心を知るために外の世界に目を向ける  1 相手の立場になることの難しさ  2 ジェンダーの窓から見えること  3 他者と出会い自分を知る コラム5 パートナーとの役割分担は? コラム6 多言語話者になろう
  第4章 私たち人間はどんな存在か  1 状況に埋め込まれて生きる私たち  2 アイデンティティの拠り所  3 死は何によって決まるのか コラム7 人がウソをつくとき コラム8 脳死のリアリティ
  第5章 さらに人間と社会の探究へ  1 関わる知、フィールドワークの知  2 対話を基調とした探究へ  3 本当の「エリート」とは何だろうか コラム9 境界、そして共有地の悲劇 コラム10 対話を促すワークショップ
  おわりに:自分なりの「地図」をつくる 索引 
				 | 
			
			
				
					商品の詳細
					ISBN: 9784779306655 
					判型: 四六並 
					ページ数: 148 
					ジャンル: 心理, 社会 
					刊行年: 2021年8月15日 
					
				 |